スマホでプロ野球を見れるVODサービスまとめはこちらから

トリプル3.5とはどういう意味?歴代達成者と過去最も近づいた選手を紹介

※本ページにはプロモーションが含まれます。

本記事ではプロ野球におけるトリプル3.5という記録について紹介します。

トリプル3.5とはどういう意味?

トリプル3.5とは下記を1シーズンの間に達成する記録のことです。

  • 打率:.350以上
  • ホームラン:35本以上
  • 盗塁:35個以上

トリプルスリーが「打率.300以上、ホームラン30本以上、盗塁30個以上」なのでそれの完全上位互換ですね。

トリプル3.5の歴代達成者は誰?(MLB、NPB、KBO)

トリプル3.5の達成者はメジャーリーグ(MLB)でも日本プロ野球(NPB)でも1人もいません。

世界のプロリーグに目を向けると、韓国プロ野球(KBO)のテームズ選手が唯一トリプル3.5を達成しています。

後に巨人にも移籍したテームズ選手ですが、KBOでトリプル3.5を達成した時の成績がこちらです。

✔︎2015年のテームズ選手の成績(KBO)

打率 .381
ホームラン 47
盗塁 40

トリプル3.5どころか打率が4割に届けばトリプルフォーさえありえた怪記録ですね。

ちなみにトリプル3.5と同時にアジアプロ野球史上初のフォーティフォーティ(40本塁打、40盗塁)も達成しています。

トリプルスリー達成者の中でトリプル3.5に近づいた選手は誰?

それでは日本プロ野球で最もトリプル3.5に近づいた選手は誰でしょうか。

下表にトリプルスリー歴代達成者と打率.350以上、35本塁打以上、35盗塁以上の達成状況を書いてみました。

✔︎トリプルスリー歴代達成者(打率.350以上、35本塁打以上、35盗塁以上は太字)

選手名 球団 年度 打率 本塁打 盗塁
岩本 義行 松竹 1950 .319 39 34
別当 薫 毎日 1950 .335 43 34
中西 太 西鉄 1953 .314 36 36
簑田 浩二 阪急 1983 .312 32 35
秋山 幸二 西武 1989 .301 31 31
野村 謙二郎 広島 1995 .315 32 30
金本 知憲 広島 2000 .315 30 30
松井 稼頭央 西武 2002 .332 36 33
山田 哲人 ヤクルト 2015 .329 38 34
山田 哲人 ヤクルト 2016 .304 38 30
山田 哲人 ヤクルト 2018 .315 34 33
柳田 悠岐 ソフトバンク 2015 .363 34 32

35本塁打以上もしくは35盗塁以上を満たしている選手は複数人いますが、打率.350以上をクリアしているのは柳田選手一人しかいません。

打率.350以上を達成するのが他2項目と比較しても難易度が高いですね。

また中西太選手は35本塁打と35盗塁をクリアしていましたが打率が.350に達しませんでした。

✔︎トリプルスリー達成者の中で最もトリプル3.5に近づいた選手

  • 柳田 悠岐(2015年):トリプルスリー達成者で唯一、打率.350以上を満たす
  • 中西 太(1953年):トリプルスリー達成者で唯一、複数項目(本塁打、盗塁)で3.5を満たす

以上です。

error: