こんにちは。
- 「巨人は今日の阪神戦に勝って借金を3から2に減らしました」
- 「今日の試合に勝てば貯金が10に到達します」
こんなコメントを野球ハイライトや野球中継で聞いたことはないでしょうか?
「貯金」と「借金」はプロ野球の試合を見る上でぜひ知っておきたい重要用語です。
✔︎本記事の内容
- 野球における貯金と借金の意味
- 貯金と借金のプロ野球最多記録
- 【珍事】全球団が借金生活に突入したことがある
ぜひ最後まで読んでみてください。
目次
野球における貯金と借金とは?
野球の話題であがる貯金と借金の意味は次の通りです。
- 貯金とは、勝ち越し数のこと
- 借金とは、負け越し数のこと
貯金と借金はそれぞれ勝ち越し数と負け越し数を表しています。
どのチームも貯金(勝ち越し数)を増やすため、あるいは借金(負け越し数)を減らすために日々試合をおこないます。
使用例:「今日は横浜DeNAが勝って貯金を2から3に増やしました」
実際の順位表で確認
2020年パリーグの順位表をもとにそれぞれのチームの貯金または借金を確認します。
順位 | チーム | 勝 | 敗 | 分 | 貯金借金 | ゲーム差 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ソフトバンク | 73 | 42 | 5 | →貯金31 | – |
2 | ロッテ | 60 | 57 | 3 | →貯金3 | 14.0 |
3 | 西武 | 58 | 58 | 4 | →貯金0 | 15.5 |
4 | 楽天 | 55 | 57 | 8 | →借金2 | 16.5 |
5 | 日本ハム | 53 | 62 | 5 | →借金9 | 20.0 |
6 | オリックス | 45 | 68 | 7 | →借金23 | 27.0 |
引分数は考慮せず、勝利数と敗戦数の差を求めてプラスなら貯金、マイナスなら借金となります。
ちなみに各チーム間の成績の差を意味している「ゲーム差」は貯金数をもとに計算されます。
ゲーム差について、詳しくは「ゲーム差とは何?計算方法やマイナスの意味、英語表記についてわかりやすく解説!【プロ野球】」をご覧ください。
貯金と借金のプロ野球最多記録
70年以上のプロ野球史の中で日本最多記録の貯金と借金はいくつなのでしょうか?
最多貯金記録
貯金63:1950年松竹ロビンス(シーズン記録:98勝35敗4分勝率.737)
本塁打王と打点王の2冠に輝いた小鶴誠を筆頭に水爆打線を形成した1950年の松竹ロビンスが歴代最多の貯金63をあげて優勝しました。
しかし2位の中日も貯金45を上げているのでゲーム差は意外にも9.0と思ったより1位と2位の間で差が離れていません。
最多借金記録
借金68:1955年大洋ホエールズ(31勝99敗勝率.238)
借金68:1958年近鉄パールス(29勝97敗4分勝率.238)
最多借金数は1955年大洋と1958年近鉄の68でした。
もちろんダントツの最下位で勝率は2割台前半です。
【プロ野球の珍事】全球団が借金生活に突入
2015年のセリーグではシーズンの途中で「全球団が借金持ち」という珍しい現象が発生しました。
✔︎2015年7月3日のセリーグ順位表
順位 | チーム | 試 | 勝 | 負 | 分 | 貯金借金 | 差 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ヤクルト | 76 | 37 | 38 | 1 | 借金1 | – |
2 | 阪神 | 74 | 36 | 37 | 1 | 借金1 | 0.0 |
3 | 巨人 | 76 | 37 | 39 | 0 | 借金2 | 0.5 |
4 | DeNA | 75 | 36 | 38 | 1 | 借金2 | 0.5 |
5 | 広島 | 73 | 35 | 37 | 1 | 借金2 | 0.5 |
6 | 中日 | 76 | 33 | 42 | 1 | 借金9 | 4.0 |
借金1のヤクルトが首位に立つという異常事態が起こってしまいました。
本来貯金と借金というのはバランスの関係にあり、貯金と借金の合計は同数になるはずです。
全球団が借金になってしまった理由は、
- 理由❶交流戦でセリーグ球団がパリーグ球団に大きく負け越してしまったから
- 理由❷セリーグ内が混戦になったから
という2点が挙げられます。
理由❶交流戦でセリーグ球団が大きく負け越したから
プロ野球では5〜6月あたりにセ・パ交流戦が行われます。
2015年の交流戦ではセリーグ球団がパリーグ球団に大きく負け越しセリーグの貯金がパリーグに吸われる形になってしまいました。
交流戦の結果:セリーグの44勝61敗3分
理由❷セリーグ内が混戦になったから
交流戦が終わった後はただでさえ少ない貯金をセリーグ球団同士で奪うことになります。
7月3日には1位から5位までのゲーム差が0.5と大接戦になり、貯金があるセリーグチームがいなくなってしまいました。
借金チームが日本一になる可能性がある?
現在のプロ野球のルールでは借金チーム(負け越しチーム)が日本一に輝く可能性があります。
その理由はクライマックスシリーズがあるからですね。
レギュラーシーズン終了後は上位3チームでクライマックスシリーズを戦い、その勝者が日本シリーズで日本一をかけて戦います。
しかし借金チームがクライマックスシリーズに出場するケースは珍しくありません。
これまでに借金チームが日本シリーズまで進んだ例はありませんがクライマックスシリーズに出場したことは何度もあります。
✔︎これまでにクライマックスシリーズに出場した借金チーム
- 2009年ヤクルト:借金1(リーグ3位・71勝72敗1分)
- 2013年広島:借金3(リーグ3位・69勝72敗3分)
- 2015年阪神:借金1(リーグ3位・70勝71敗2分)
- 2016年横浜:借金2(リーグ3位・69勝71敗3分)
- 2018年巨人:借金4(リーグ3位・67勝71敗5分)
- 2021年巨人:借金1(リーグ3位・61勝62敗20分)
過去の事例を見ても借金持ちでクライマックスシリーズに進出するのは全然珍しいことではありませんね。
貯金&借金まとめ
本記事では貯金と借金についてまとめました。
✔︎本記事のまとめ
- 貯金とは、勝ち越し数のこと
- 借金とは、負け越し数のこと
- 最多貯金記録は63(1950年松竹ロビンス)
- 最多借金記録は68(1955年大洋ホエールズ・1958年近鉄パールス
- 2015年セリーグ全球団借金の理由:「交流戦でセリーグ球団が大きく負け越したから」「セリーグ内が混戦になったから」
- 現ルールではクライマックスシリーズを勝ち進むことで借金チームが日本一になる可能性がある
以上です。