こんにちは。
本記事では野球における「スクイズ」というバント戦術について紹介します。
✔︎本記事の内容
- スクイズの意味
- スクイズの種類
- スクイズの対策
ぜひ最後まで読んでみてください。
目次
スクイズの意味
走者が三塁にいる場面でバントすることで走者を得点させようとする野球の戦術のこと
スクイズはノーアウトまたはワンナウトで
- ランナー三塁
- ランナー二、三塁
- ランナー満塁
といったような走者が三塁にいる場面で行なう戦術です。
三塁走者はピッチャーの投球と同時に本塁にスタートをし、打者はバントをします。
バントがうまくいけば三塁走者が生還して得点を挙げられます。
特に打者の能力が低く安打を望めなかったり1点を確実に取りたいといったケースでスクイズが行われますね。
また、スクイズの際は「三塁走者のスタート」と「打者のバント」を同時に行う必要があるので監督からのサイン交換によって実行タイミングが決まります。
スクイズという用語の由来
スクイズは英語でsqueezeと書きます。
squeezeは押し出す、絞りだすという意味です。
「得点を絞りだすようなプレー」という由来からスクイズという名前がつけられています。
スクイズの種類
スクイズには以下4つの種類があります。
- スーサイドスクイズ(一般的なスクイズ)
- セーフティスクイズ
- ツーランスクイズ
- 偽装スクイズ
それぞれ解説していきます。
スーサイドスクイズ(一般的なスクイズ)
投球と同時に三塁走者がスタートする一般的なスクイズ
打者はストライクだろうがワンバウンドのボールだろうがどんな投球でもバントでフェアゾーンに転がさなければいけません。(ボール球なら最悪ファウルになるようにバットに当てる)
スーサイド(suicide)は英語で「決死」という意味を持っています。
セーフティスクイズ
打者がバントしたことを確認してから三塁走者がスタートするスクイズ
打者は送りバントと同じように確実にバントできる投球でのみバントをして、走者は打球が転がったことを確認してから本塁にスタートします。
スーサイドスクイズと比較して安全なことからセーフティスクイズと名付けられています。
ツーランスクイズ
ランナー二、三塁か満塁の場面で一挙に2得点を狙うスクイズ
2得点(ツーラン)を狙うスクイズなのでツーランスクイズと呼ばれています。
打者がスクイズをした後、守備が一塁にボールを転送している間に二塁走者も生還することを目的にしています。
偽装スクイズ
ランナー一、三塁の場面でスクイズすると見せかけてわざと空振りし一塁ランナーを二塁に進塁させる戦術
偽装スクイズは打者がバントをするのではなくわざと空振りをします。
バントを空振りをすると守備側は「スクイズに失敗した!三塁走者が飛び出しているはず!」と思い三塁走者に気を取られます。
しかし三塁走者はベースについたままでその間に一塁走者が二塁に進塁するという算段です。
スクイズを成功させないための対策
スクイズは確実に1点を取るプレーですが、当然守備側もただで得点を上げるわけはありません。
スクイズを阻止するために守備側が行なうことは次の2点です。
- 【投手】ウエストする
- 【野手】バントシフトを敷く
それぞれ解説します。
【投手】ウエスト(ピッチアウト)する
スクイズは投球と同時に三塁ランナーがスタートするプレーです。
なので投手は打者がバントできないような大きくボールゾーンに外れた投球(ウエスト)をすれば三塁ランナーを三本間で挟むことができます。
【野手】バントシフトをする
もう一つのスクイズ阻止の方法はバントシフトをすることです。
といっても大胆に前進守備をしてしまうとヒットゾーンが広がってしまうだけなので少し浅く守るくらいがいいでしょう。
まとめ
本記事では野球におけるスクイズという戦術について解説しました。
- スクイズとは走者が三塁にいる場面でバントすることで走者を得点させようとする野球の戦術
- スクイズの種類:スーサイドスクイズ、セーフティスクイズ、ツーランスクイズ、偽装スクイズ
- スクイズの対策:ウエスト、バントシフト
以上です。
本サイトでは他にも野球観戦に役立つ野球用語やルールの解説をしているのでぜひどうぞ。
✔︎関連記事