高校野球のスター選手が集う「侍ジャパンU-18高校日本代表」と大学球界を代表する「大学日本代表」が対戦する壮行試合は夏の甲子園大会終了後の注目イベントです。
2015年に始まったこの対戦はU-18代表が世界大会へ臨む前の実戦強化として位置づけられ、未来のプロ野球選手たちが世代を超えて激突します。
本記事では、これまでの壮行試合の歴代戦績や注目選手を一覧表で振り返ります。
歴代戦績一覧(高校日本代表対大学日本代表)
以下は、これまで行われた高校日本代表と大学日本代表の壮行試合の戦績です。
年 | 球場 | 勝利 | 結果 | 高校注目 | 大学注目 |
---|---|---|---|---|---|
2015 | 甲子園 | 大学 | 9-2 | 髙橋純平 | 吉田正尚 |
2016 | QVCマリン | 大学 | 5-0 | 藤平尚真 | 柳裕也 |
2017 | 実施なし | ||||
2018 | 明治神宮 | 大学 | 7-3 | 根尾昂 | 辰己涼介 |
2019 | 明治神宮 | 引分 | 5-5 | 佐々木朗希 | 森下暢仁 |
2020 | 実施なし | ||||
2021 | 実施なし | ||||
2022 | ZOZOマリン | 大学 | 4-1 | 浅野翔吾 | 荘司康誠 |
2023 | 東京ドーム | 大学 | 8-0 | 前田悠伍 | 武内夏暉 |
2024 | ほっともっと | 大学 | 7-1 | 今朝丸裕喜 | 西川史礁 |
2025 | 沖縄セルラー | 大学 | 8-1 | 石垣元気 | 伊藤樹 |
通算対戦成績
- 大学日本代表:7勝
- 高校日本代表:0勝
※引き分け1試合
高校代表はまだ勝利を挙げられていませんが、その時代を代表するドラフト注目選手たちが登場しており、毎回大きな話題を呼んでいます。
まとめ
高校日本代表 vs 大学日本代表の侍ジャパン壮行試合は、U-18代表にとって大きな壁である大学代表との真剣勝負です。
結果だけでなく、選手一人ひとりの成長や未来を占う場として毎年注目を集めています。
今後高校代表が初勝利を挙げるのかにも注目が集まります。