スマホでプロ野球を見れるVODサービスまとめはこちらから

東京&関東圏内でプロ野球を観戦できる野球場まとめ

東京&関東圏内でプロ野球を観戦できる球場まとめ

※本ページにはプロモーションが含まれます。

関東圏内でプロ野球を見に行ってみたいなぁ。でもプロ野球ってどこで行われているのかわからない…

こんな悩みをお持ちじゃないでしょうか?

本記事では関東圏内に本拠地をもつプロ野球チームの球場を一覧でご紹介していきます。

この記事を読めば

  • 関東圏内でプロ野球観戦できる野球場
  • 各野球場へのアクセス方法
  • 各野球場の特徴

を知ることができます。

ぜひ最後まで読んでみてください。

また以下の記事では野球観戦に必要な持ち物一覧も紹介しているので合わせて読んでみてください。

さらに詳しく

【初心者向け】プロ野球観戦で必要な持ち物リスト完全版【必須持ち物は3つ】

 

関東圏内に本拠地があるプロ野球チーム

日本プロ野球は以下の12球団(6球団×2リーグ)で構成されますが、その中で関東圏に本拠地を持つのは太字で記載した5球団です。

  • 読売ジャイアンツ(東京)
  • 東京ヤクルトスワローズ(東京)
  • 横浜DeNAベイスターズ(神奈川)
  • 中日ドラゴンズ(愛知)
  • 阪神タイガース(兵庫)
  • 広島東洋カープ(広島)
  • 北海道日本ハムファイターズ(北海道)
  • 東北楽天ゴールデンイーグルス(宮城)
  • 埼玉西武ライオンズ(埼玉)
  • 千葉ロッテマリーンズ(千葉)
  • オリックス・バファローズ(大阪)
  • 福岡ソフトバンクホークス(福岡)

上記12チームのうち、読売、ヤクルト、横浜DeNA、西武、ロッテの5チームが関東に本拠地球場があるチームですね。

この5チームが主催する試合は本拠地で行われるので関東で観戦することができます。

次にそれぞれの本拠地球場の所在地について紹介していきます!

 

関東圏内に本拠地がある5チームの球場を紹介

下記が関東圏内の球場一覧です。

関東圏内の野球場
  • 東京ドーム(読売ジャイアンツ)
  • 明治神宮野球場(東京ヤクルトスワローズ)
  • 横浜スタジアム(横浜DeNAベイスターズ)
  • ベルーナドーム(埼玉西武ライオンズ)
  • ZOZOマリンスタジアム(千葉ロッテマリーンズ)

一つずつ解説していきます!

 

東京ドーム(読売ジャイアンツ)

一つ目は東京ドームです。

音楽ライブや催し物開催でも使用される球場で有名な球場ですよね。

東京ドームを本拠地にしているチームは読売ジャイアンツです。

最寄駅
  • JR「水道橋駅」東口・西口より徒歩3分
  • 都営地下鉄三田線「水道橋駅」A2出口より徒歩3分
  • 東京メトロ丸ノ内線・南北線「後楽園駅」2番出口より徒歩3分
  • 都営地下鉄大江戸線「春日駅」6番出口より徒歩5分

最寄駅は水道橋駅と後楽園駅と春日駅の3つです。

東京ドームは空気の圧力差で屋根を支えている球場です。

都心に位置する球場なので仕事帰りや学校帰りにもナイター観戦に行きやすいですね。

ドーム球場なので雨天中止の心配もありません。

 

明治神宮野球場(東京ヤクルトスワローズ)

続いては明治神宮野球場です。

東京ヤクルトスワローズの本拠地球場です。

プロ野球以外にも東京六大学野球や高校野球東東京大会でも使用されています

最寄駅
  • 東京メトロ銀座線「外苑前駅」3番出口より徒歩約5分
  • JR総武線「信濃町駅」より徒歩12分
  • JR総武線「千駄ヶ谷駅」より徒歩15分
  • 都営大江戸線「国立競技場駅」A2出口より徒歩約12分

最寄駅は外苑前駅・信濃町駅・千駄ヶ谷駅・国立競技場駅の4つですが、一番近い駅は外苑前駅ですね。

明治神宮野球場も都心に位置しているので通いやすい立地です。

また、5回裏終了時に花火を上げてくれるので野球以外でも盛り上がるポイントがありますよ!

 

横浜スタジアム(横浜DeNAベイスターズ)

次は横浜スタジアムです。

その名の通り横浜に位置している球場で、横浜DeNAベイスターズの本拠地です。

高校野球神奈川県大会やアメフトの試合でも使用されている球場ですね。

また2021年には東京オリンピックの野球とソフトボールの試合でも使用されました

最寄駅
  • JR根岸線「関内駅」南口より徒歩2分
  • JR根岸線「石川町駅」北口より徒歩5分
  • みなとみらい線「日本大通り駅」2(スタジアム口)より徒歩3分

最寄駅は関内駅・石川町駅・日本大通り駅の3つです。

最近は外野席を増設して収容人数がさらに多くなりました。

また横浜スタジアムの周りには中華街やみなとみらい、赤レンガ倉庫など観光地が多数あるので観戦ついでに観光に行ってもいいですね。

 

ベルーナドーム(埼玉西武ライオンズ)

次はベルーナドームです。

ベルーナドームは埼玉西武ライオンズの本拠地ですね。

最寄駅

西武狭山線・西武山口線「西武球場前駅」より徒歩すぐ

最寄駅はその名の通り、西武球場前駅という駅で歩いてすぐのところにベルーナドームがあります。

駅前にあるファミマは試合直前になるといつも行列ができています。

球場の周りは特にお店は何もないので試合後に飲みに行きたい場合は西武線で池袋駅等まで出てくる必要がありますね。

 

ZOZOマリンスタジアム(千葉ロッテマリーンズ)

最後はZOZOマリンスタジアムです。

千葉ロッテマリーンズの本拠地球場です。

球場が海から150メートルの場所に位置しており海風(通称マリン風)が強いことで有名な場所です。

風が強すぎて平凡なフライがヒットになったり、ピッチャーの投げた変化球が想いもよらない変化をしてしまうことは日常茶飯事です。

最寄駅

JR京葉線「海浜幕張駅」より徒歩15分

ZOZOマリンのロッテファンの応援はプロ野球の中でも特に迫力のある応援なのでぜひ一度見てみてください。

球場の周りには幕張メッセや三井アウトレットパークがあるのでついでに寄ってみてもいいですね。

 

まとめ

今回は関東圏内でプロ野球を観戦できる野球場を5つご紹介しました。

関東圏内の野球場
  • 東京ドーム(読売ジャイアンツ)
  • 明治神宮野球場(東京ヤクルトスワローズ)
  • 横浜スタジアム(横浜DeNAベイスターズ)
  • ベルーナドーム(埼玉西武ライオンズ)
  • ZOZOマリンスタジアム(千葉ロッテマリーンズ)

東京に2箇所、神奈川、埼玉、千葉に1箇所ずつありましたね。

以下の記事では野球観戦に必要な持ち物についてまとめているのでぜひチェックしてみてくださいね。

さらに詳しく

【初心者向け】プロ野球観戦で必要な持ち物リスト完全版【必須持ち物は3つ】

以上、最後まで読んでいただきありがとうございました。

error: