スマホでプロ野球を見れるVODサービスまとめはこちらから

【野球】ジグザグ打線とはどういう意味?メリットやプロ野球最強のジグザグ打線を徹底解説!

※本ページにはプロモーションが含まれます。

こんにちは。

今回は「ジグザグ打線」について詳しく解説していきます!

こんな人におすすめ
  • ジグザグ打線ってそもそもなんですか?
  • ジグザグ打線のメリットを知りたい!
  • 今までのプロ野球で有名なジグザグ打線はどこのチーム?

ジグザグ打線って何?

ジグザグ打線とは「右打者と左打者が交互に(ジグザグに)並んだ打線」のことです

例えば

1番 左打者
2番 右打者
3番 左打者
4番 右打者
5番 左打者
6番 右打者
7番 左打者
8番 右打者
9番 左打者

みたいな打線のことですね。

両打ち(スイッチヒッター)がいる下のような打線だったり、

1番 左打者
2番 両打者
3番 右打者
4番 左打者
5番 右打者
6番 左打者
7番 右打者
8番 左打者
9番 右打者

打線の一部分(主に上位打線)が左右交互になっている下のような打線でもジグザグ打線と言います。

1番 左打者
2番 右打者
3番 左打者
4番 右打者
5番 左打者
6番 右打者
7番 右打者
8番 右打者
9番 左打者

打順の巡りが左右交互になっていることがポイントですね

ジグザグ打線のメリットとは?

それではなぜチームの監督はジグザグ打線にするのでしょうか?

主にジグザグ打線のメリットは以下の理由があります。

ジグザグ打線のメリット
  • 相手チームが継投をしづらい
  • 相手投手が投げづらい

相手チームが継投をしづらい

一般的に左投手は左打者に打たれにくく、右投手は右打者に打たれにくいのが定説です。

同じ利き手同士の対決の場合、打者は肩口からボールが投げ込まれるので球筋が見づらいんですよね。

なので継投をする場合は右対右、左対左になるように投手を変えます

しかし、ジグザグ打線の場合は継投が少し難しくなります

例えば以下のシチュエーションになったとします。

  • 先発投手が投球100球越え
  • 先発投手がノーアウト満塁のピンチを作ってしまう
  • 次のバッターは3番打者
  • 自チームのベンチには左キラー(右打者被打率.400、左打者被打率.100)がいる

上記のシチュエーションの中、以下のジグザグ打線で3番打者を迎えたとしましょう

1番 左打者
2番 右打者
3番 左打者 ←ノーアウト満塁で3番
4番 右打者
5番 左打者
6番 右打者
7番 左打者
8番 右打者
9番 左打者

3番左打者、4番右打者、5番左打者にまわります。

セオリーだと3番左打者に左キラーをぶつけるべきですが、次の4番打者は右打者です。

左キラーにそのまま投げさせるか、右投手に交代させるか難しい判断になりますね

一方、下記のように左右が偏った打線でノーアウト満塁のピンチだとどうでしょう?

1番 左打者
2番 左打者
3番 左打者 ←ノーアウト満塁で3番
4番 左打者
5番 左打者
6番 右打者
7番 右打者
8番 右打者
9番 右打者

6番からは右打者が続きますが、3•4•5番は左打者なので安心して左キラーを当てられます

仮に6番まで回ってしまった場合は6番打者のタイミングで右投手に変えるでしょう。

相手投手が投げづらい

これは投手の考えによりますがジグザグ打線相手だと投手が投げにくい傾向にあります

投手の原点と言われるコースはアウトロー(外角低め)であり、基本的にはアウトローを中心に投球を組み立てます。

ジグザグ打線の場合は、原点のアウトローが毎回変わるのでコントロールを修正するのが大変です

また、変化球を投げる際はバッターの部位を目標点にして投げる投手がいます

例えば右投手がカーブを投げる際、右打者には肩に目標点をつけて投げたり左打者には外角高めのボールゾーンに目標点をつけて投げたりします。

打順が左右交互にくると目標点を1打席1打席修正しないといけないのでコントロールが付けにくいんです

プロ野球で有名なジグザグ打線は?

プロ野球で有名なジグザグ打線は以下の2チームが挙げられますね。

ジグザグ打線で有名なチーム
  • 2003年ダイハード打線(ダイエー)
  • 2001年いてまえ打線(近鉄)

2003年ダイハード打線(ダイエー)

  1.  村松有人 .324 6本 57打点 32盗塁 打率リーグ8位
  2.  川崎宗則 .294 2本 51打点 30盗塁
  3.  井口資仁 .340 27本 109打点 42盗塁 盗塁王、打率リーグ4位
  4.  松中信彦 .324 30本 123打点 打点王、打率リーグ9位
  5.  城島健司 .330 34本 119打点 MVP、打率リーグ6位
  6.  バルデス .311 26本 104打点
  7.  ズレータ .266 13本 43打点
  8.  柴原洋  .333 4本 53打点 打率リーグ5位
  9.  鳥越裕介 .212 1本 25打点

チーム打率.297、3割打者6人、20本4人、100打点4人、30盗塁3人のホークス史上最強打線です

成績を見るだけでほれぼれしてしまいますね。

もちろんこの年はリーグ優勝と日本一になりました

2001年いてまえ打線(近鉄)

  1.  大村直之 .271 16本 53打点
  2.  水口栄二 .290 3本 30打点
  3.  ローズ  .327 55本 131打点 MVP、本塁打王、打率リーグ4位
  4.  中村紀洋 .320 46本 132打点 打点王、打率リーグ7位
  5.  礒部公一 .320 17本 95打点 打率リーグ6位
  6.  吉岡雄二 .265 26本 85打点
  7.  川口憲史 .316 21本 72打点
  8.  ギルバート .267 6本 24打点
  9.  的山哲也 .177 5本 25打点

チーム打率、チーム本塁打、チーム打点、チーム安打全てリーグトップの近鉄史上最強打線です

チーム防御率は4.98でリーグ最下位でしたが、10点取られたら11点取るスタイルで見事リーグ優勝を果たしたとにかく打ちまくって勝つチームです。

特に3、4、5番のクリーンナップは歴代最高クラスの破壊力を誇っています。

9回ツーアウトまで目が離せない打高投低チームですね

左右病監督におすすめの打線は?

「左右病」という言葉をご存知でしょうか?

左右病とは相手選手の利き腕にこだわって打線を組んだり継投をしたりする人のことです

また、ジグザグ打線はただ左右を交互にする打線ではなく、その根幹には「左投手には右打者、右投手には左打者を立たせたい」という考えがありましたね。

では、左右病の監督にとってベストなオーダーとはなんでしょうか?

結局下のような打線が左右病の監督にとって最も良い打順になりますね。

1番 両打者
2番 両打者
3番 両打者
4番 両打者
5番 両打者
6番 両打者
7番 両打者
8番 両打者
9番 両打者

全員両打ちの打線です

誰が先発しようがどのタイミングで継投しようが右対左or左対右のシチュエーションを確実に実現できます

全国の監督さんにおすすめのワンプラン、ぜひ試してみてください。

まとめ

今回は以下に関してお話ししました。

  • ジグザグ打線とは「右打者と左打者が交互に並んだ打線」のこと
  • ジグザグ打線のメリットは「相手チームが継投しづらいこと」「相手投手が投げにくいこと」
  • プロ野球で有名なジグザグ打線は「2003年ダイハード打線」「2001年いてまえ打線」

昔は先発完投が基本でしたが現在は継投するのが当たり前の時代なので、ジグザグ打線は相手に継投をさせづらくするうえで非常に有効ですね。

次回からプロ野球の試合を観戦する際は、先発オーダーの「打者の利き腕」に着目してみてくださいね。

以上、最後まで読んでいただきありがとうございました!
error: